仕事の始まりまで少し暇があるので、関東に行きました。
今日は
江ノ島に行きました。
江ノ電に乗って、片瀬江ノ島駅についたら、弁天橋を渡って江ノ島へ行きました。暑くて弁天橋は長かった…
トンビも鳴っていました。
トンビに餌を与えないでね~遠くてもシーキャンドルは見えましたね。
 |
弁天橋 |
やっと江ノ島につきました。夏休みのせいか、人が大勢いました。ここの店も集客のためいろいろ工夫したそうです。とくに、Hello Kittyさんが注目。
 |
Hello Kitty |
坂道を登って、
江島神社の赤い鳥居は鮮やかに見えました。
 |
江島神社 |
神社の境内、一番目立つのは
中津宮と思います。「美しい恋したい」という願いを込めて、ここは結構人気です。
 |
中津宮 |
お昼はiL CHIANTI CAFEで食べました。ここは食事が美味しくて、眺めも素晴らしくて、気に入ります。食べながら、シーキャンドルへ見ていました。
 |
展望灯台・シーキャンドル |
さて、シーキャンドルに行きました。真夏にこんな高いところまで歩くのは大変ですから江ノ電エスカレーターで行きました。
 |
江ノ島エスカー |
どんどん灯台につきました。海抜100メートルの灯台は近くて見てもっと高く見えます。
 |
江ノ島シーキャンドル |
エレベータに乗って、灯台の展望室につきました。ここからは湘南景色の大パノラマが見えます。
灯台から降りて、コッキング苑で散歩しました。花が綺麗でした。
暑かったですが一日楽しかったです。次に来たら、灯台で夜景を見たいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿